アフィリエイトで情報商材を扱っている人は、
感じていることだと思うのですが、特典って本当に重要です。
そこで、今回は、初心者の方向けに、特典の重要性について
お話をしていきます。
特典はなぜ必要なの?
特典というのは、一言でいえば、”グリコのおまけ“みたいなものです。
(えっ、もしかして、この言葉って、死語ですか?
私みたいなおじさん世代だけに通用する言葉だったらスミマセンm(__)m)
情報商材を購入しようとした場合、その商材名で検索すると、
いろいろな人が販売していることが分かります。
では、誰から買うかという話になった時、
いろいろな観点がありますが、
やはり、特典をたくさん準備している人から買う方が、
お得感があるんですよね。
だから、特典が充実していれば、そこで一歩リードすることが出来るのです。
特典ってどうやって集めるの?
私も、アフィリエイトを始めた頃、
「特典って、どうやって集めるの?」
という疑問をずっと抱いていました。
「特典を専門に販売している人っているのかなあ?}
「ただで、特典を集める方法ってあるのかなあ?」
とか、いろいろ考えていました。
そこで、特典の集め方を簡単にご紹介いたします。
1. 商材を購入して、そこについている”再配布”特典をかき集める
一つの情報商材を買うと、再配布用の特典を
たくさんプレゼントしてくれる人がいます。
そのルートを作れば、まず、量の問題を解決することが出来ます。
2~3個の情報商材を買えば、かなりの数を集めることが出来ます。
一つの商材だけでも、かなりの再配布用の特典を入手出来る場合もあります。
特に、アフィリエイト初心者の方であれば、”再配布権付き“という言葉が
特典についているかチェックしながら、探してみて下さい。
2. “再配布権”が付いた商材を買う
ただ、1の方法だと、質のレベルではそれほど高くない場合があります。
そこで、別の方法として、“再配布権”が付いた商材を買うという方法です。
そういう商材は、それなりの付加価値があるので、
特典の質を上げることが出来ます。
ちなみに、そういった商材は、”一次配布用”の権利しか付いていません。
つまり、あなたから、その特典をもらった人は、
また別の人にその特典を配ることは出来ないシステムになっているという訳です。
3. 自分で作る
更に、特典で差別化を図りたい場合は、自分で作りましょう。
「特典を自分で作る」となると、結構、ハードルが高く感じるかもしれませんね。
一番、作りやすいのは、音声対談系でしょう。
あとは、紹介する商材を使った実践記とか、弱点をカバーする解説レポートを
作っても良いと思います。
特典はいくつぐらい揃えればいいの?
トップアフィリエイターの方になってくると、
揃えている特典の質や量がハンパありません。
そういうのを見ると、結構、自信を失ってしまう方も多いかもしれませんね。
では、最低限、どれだけの特典を用意すればいいのでしょうか。
ズパリ、7を超えるようにして下さい。
マジックナンバー7(マジックナンバー7±2とも言われます)という法則が
あるのですが、人間が一度の記憶できる数は、7個ぐらいまでという
法則があります。
つまり、7を超えると、「○個」から、「いっぱい」という認識へ
変わっていくのです。
なので、7個を超えれば、取り敢えずは第一関門突破ということになります^^
特典をどうやって管理するか?
特典をかき集めていると、一つ問題になってくるのは、
「数が多すぎて、何が何だかワケが分からなくなってくる」
ということです^^;
特に特典で集めるファイルは、ファイル名が、基本的に
英数字表記(ファイル名が日本語だと、扱いが面倒になることがあるため)
になっているため、余計ややこしくなってきます^^;
そこで、私がオススメしたいのは、特典を管理するツールを使うという方法です。
一番有名なのが、”BonusBox“というツールです。
このツールを使えば、管理画面で簡単に特典を管理することが可能となります。
また、特典を配布する場合も、お客さんに専用画面へ行ってもらい、
そこからダウンロードをしてもらえば良いだけなので、非常に楽です。
BonusBoxに関しては、特典付のレビューページを作っているので、
よろしければ、ご参考にしてください。
特典力を身に付けて、しっかり差別化を図っていって下さいね!
よろしければ応援のクリックをして頂けるとうれしいです!
アフィリエイトランキング
どうもこんばんは
アフィリエイト就職支援人@そね ゆうやです。
特典が付いてくるとなんだかお得な気分に
なりますが、自分が用意する場合はやっぱり
自分で作らないと行けないとか思いましたが、
再配布権が付いた商材を付けるという手も
あるのですね。
特典を管理するときはこういうツールは
役に立ちそうですね。
参考になりました。
応援しております。
そのゆうやさん
コメントありがとうございました。
再配布権で数を稼ぎ、独自特典として、グッと質と魅力を上げるという
感じですね。
お互いがんばりましょう!
こんばんは、けんぞうさん^^
確かに、アフィリエイターにとって
特典は一種の問題点ですよね。
マジックナンバー7は
私も知ってます^^♪
そういったことを知ってるか否かで
やっぱり変わってきますよね。
応援させていただきます^^!
テルさん
コメントありがとうございました。
まずは7という数を確保して、あとは、アフィリエイトの経験を
積み重ねていきながら、数と質を高めていければいいですよね。
これからもよろしくお願いいたします!
こんにちは
くろんぼです。
特典を作ることに苦労していたので
とても参考になりました^^
これから独自特典の作成に取り組んでみようと思います。
応援させて頂きます
くろんぼ様
コメントありがとうございます。
独自特典を作ることが出来れば、三歩リードできる感じがします。
お互い、素晴らしい特典を作りたいですね。
これからもよろしくお願いいたします!
こんばんは、やはぎです。
特典ってホント悩みますね^^
僕はまだ特典をつけていないのですが、
一時期特典探しに奔走していたこともありますw
特典をつけようかと迷っていたときに
この記事を見つけていればもっと早く・・・
って思いました^^
良い記事をありがとうございます^^
応援しています!
やはぎさん
コメントありがとうございます。
そういって頂けるととてもうれしいです。
特典に関しては、これからもっと
研究して、紹介していきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします!
けんぞうさん、初めまして!
綺麗で高級感のあるブログですね。
特典をしっかりとつけるからこそ
お客さんの信頼にもつながるわけですね。
僕自身もお客さんに喜んでもらえるものを
しっかりと作っていきたいと思いました。
それでは、ブログランキングを応援させて
もらいますね。
これからもよろしくお願いします。
早川
早川さん
あっ、それ褒めすぎです・・・
でも、ありがとうございます^^
やっぱりお客さんには、
お得感を味わってもらわないと
いけないですからね。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。