突然ですが、あなたは「魔太郎がくる!!」という
漫画をご存知ですか?
「魔太郎君がくる!!」のストーリー構造
魔太郎という主人公は、普段は、
実に冴えないいじめられっこなんです。
だから、いろいろな人たちから、
すごいいじめを受けてしまいます。
しかし、いじめが極限に達した時、魔太郎君が一言つぶやくんです。
「コノウラミハラサデオクベキカ」
そうつぶやいた夜、魔太郎はマントを羽織って変身します。
そして残虐な手段でいじめっこ達に復讐していくというお話です。
この漫画は1972年~1975年に連載され、
私は子供の頃読んで強烈なインパクトを受けました。
でも、驚くべきことに、実はこの漫画の作者は、
あのドラえもんの作者である藤子不二雄なんです。
なんでここまでタッチが違うのかいうと、
藤子不二雄って元々、二人だったじゃないですか。
藤子・F・不二雄(藤本弘)は、
“ドラえもん”とか”パーマン”みたいなほのぼのとしたタッチ
藤子不二雄A(安孫子 素雄)は、
“怪物くん”とか”笑ゥせぇるすまん”みたいなおどろおどろしいタッチ
の作品を書いていたからなんです。
悔しい目に遭ったらどう反応するか?
なんで、この漫画の話をしたのかというとですね・・・
この社会では、魔太郎みたいに、直接的でなくても、
酷い目に遭っている人はたくさんいます。
あなたもそんな思いをしたことはないですか?
その時、あなたは、どんな反応をするのかということなんです。
魔太郎君みたいに、
「コノウラミハラサデオクベキカ」
と言って復讐するやり方もあります。
でも「人を呪わば穴二つ」と言われるように
その方法では誰も幸せにはなれません。
しかし、その一方で、
「この歳で人生逆転するなんて難しい・・・」
と考えている方ももいらっしゃると思います。
そんな方に
PRIDE(プライド)をオススメします。
文字通りあなたの失ったプライドを取り戻していくための教材です。
私も、この教材を実践しながらプライドを取り戻しつつあります。
収入で負けているんだったら、その相手以上に
稼いじゃえばいいんじゃないですか?
他の面で負けているのであれば、
この教材で稼いで資金を作り、
才能を磨くことに投資したら良いのです。
人は、人生で辛い目に遭った時、人生の選択肢を迫られます。
恨みに任せて自暴自棄になるという道もあります。
でも、その悔しさをバネにして、
必死にがんばればあなたはきっと稼げるようになります。
私から購入して下さった方には、
私の方で手厚いサポート特典を用意しております。
一緒にプライドを取り戻していきましょう!
よろしければ応援のクリックをして頂けるとうれしいです!
アフィリエイトランキング
どうもこんばんは
アフィリエイト就職支援人@そね ゆうやです。
私もこれまで生きていて
色々と辛い思いは経験していますね。
だからこそ、そんな人生から逆転するために
何が何でもアフィリエイトで成功してやる!
という気持ちを持つことは大事ですね。
一見負の感情のようですが、
十分原動力となり得ますからね
応援しております
そねゆうやさん
コメントありがとうございます。
逆境を力に変えていくことが出来れば、
それは浮上への大きな力になりますし、
アフィリエイトはその夢を実現するための有効な手段だと思います。
これからもがんばりましょう!
おはようございます、やはぎです。
悔しさってバネになりますよね^ ^
それをバネにして、成功してしまえば、全然問題ないですね!
応援しています、今後ともよろしくお願いします
やはぎさん
ある成功した方が、「何もない時でも、悔しさはあるだろう。
そこからがんばろう」という話をしていて、とても
印象に残った記憶があります。
何でも力に変えてこれからもがんばりたいですね!
けんぞうさん、初めまして爽太と申します。
ランキングからお邪魔しました!
『悔しさ』という感情を、
復讐として他者に向ければマイナスエネルギー、
収入アップとして自分に向ければプラスエネルギー、
といった感じですかね。
魔太郎君がくる!!は初めて知ったのですが、
切り口としてとても面白いなと思いました!
参考にさせていただきます!
応援させていただきます♪
爽太さん
コメントありがとうございました。
なんでもかんでもプラスのエネルギーに変えていくって
大切ですよね^^
すべての感情を稼ぐ力に変えて、これからもお互いに
がんばっていきたいですよね!
けんぞうさん、こんにちは!
そよかぜです。
恨む気持ちを持つことはあるかもしれませんが
思い続けても良い方向には向きませんよね。
自分をプラス方向へ導く考え方に
なるべく早くシフトできるようにしないとですね。
応援☆完了です!
そよかぜさん
コメントありがとうございます。
やっぱり恨みの気持ちを持ち続けていると、
段々苦しくなってきちゃんですね。
早くプラス思考に切り替えてしまった方が
楽だなあと感じています^^
これからもよろしくお願いいたします。